TOPに戻る



気まぐれ日記


 

①作品を展示販売のお店、②販売作品の見本、
③しゃしんやさん のページができました。
開いてみて下さい。7&Y・あなたにありがとうの想いをこめて (クリック)
みずほ掲示板 (書き込み待ってます

<<前のページ  | 次のページ>> 30ージ目
フレーム
2007年10月31日(水)
ありがとう

             アザミ
         (撮影場所:北郷村・舟方)
普通の野アザミだと思うのですが、季節はずれに咲
いたから変形したのかな?  これはこれで美しい。

作品を置いてくれるお店がまた1軒増えました。
今度は文具屋さんです、作品を作る紙を探しに行き
話をしていたら 『販売させてもらえないだろうか?』 
と 言ってもらった、私としては嬉しい限り で即 OK !!
ありがとうございます、作品が又一歩 前へ進んだ。
少しずつですが確実に前進しています、 うれしい !!!   

北島三郎さん司会の、 ある番組に嫁さんが作品
応募をしたんですが  『番組は9月で終了しました、
新しい番組が始まった時には また応募して下さい、
北島三郎 直筆の色紙を同封します。』 と 直筆の
色紙が届いた、番組が終わったのは残念だが色紙
を頂いたので良しとしよう、ありがとうございました。

最近 ありがとう と言う機会が多い、嬉しい事です。
毎日 ありがとう と言って暮らせ、幸せな気持です。
今日も ありがとう と沢山言えた事に、ありがとう 。
明日も ありがとう って沢山言えるといいな。

毎日、日記を読んでくれるみなさんに ありがとう !!!

ハロウィン
キリスト教・聖人の祝日 「万聖節」 の前夜祭。

フレーム
2007年10月30日(火)
初恋の日

            ヤマゼリ
         (撮影場所:北郷村・船方)
花径4mm、真っ白い小さなリボンを いっぱいくっつ
けたようなとてもかわいい花です。 これではわかり
にくいと思うので今度、どアップで写して来ます。

昨夜、書いた日記を送信したつもりでいたら 送信さ
れてなく、今朝 友人からの電話で知りました。
                    あわてて送信 !!!!! 

最近、ニュースを見るといろんな人が頭を下げてい
る、セリフは決まって 『誠に申し訳ございませんでし
た。』 です。  もういい加減聞き飽きたし見飽きた、
「あんた本当に反省してるとね、」 と 言いたくなる。
今日も誰かが頭を下げていた、これだけ毎日見てい
るともう、ひとつのポーズにしか見えてこない。

初恋の日
島崎藤村ゆかりの宿、小諸市の中棚荘が制定。

         ~初恋~
     まだあげ染めし 前髪の
    林檎のもとに 見えしとき
    前にさしたる 花櫛の
    花ある君と 思いけり

    やさしく白き 手をのべて
    林檎を我れに あたえしは
    薄くれないの 秋の実に
    人恋い初めし はじめなり

  島崎藤村、1896年(明治29年)発表
  きれいな詩でしょ、情景が浮かんできます。

フレーム
2007年10月29日(月)
初恋

       オトコエシ(花言葉:野性味)
          (撮影場所:M 先生方)
花の名前を聞きに行くとこの花が花瓶に差してあり
あまりにかわいかったのでパチリ、花径3~4mm。
『栗のアンコ いる?』 「ハイ!」 『もち米 いる?』 
「ハイ!」 で 貰ってきた。   明日は栗おはぎだ。
M 先生、奥さん、いつもいつもありがとう。

西日本新聞の読者投稿欄の昨日、今日のテ-マは
初恋、年齢層によりそれぞれの時代が見えてくる。
初恋の人が特攻隊を志願し知覧から飛び立ち、帰
らぬ人となったと言う人、戦地から「内地に帰ります、
あなたと結婚をしたい。」 と手紙が届いた後に戦死
の知らせが届いたと言う人、新聞記事の中の少女
に恋をした人、悲しい初恋、素敵な初恋、微笑まし
い初恋などなど、いろんなかたちの初恋があった。
私の初恋、多分あったとは思うが覚えてはいない。
初恋と言うとカラオケに行くと必ず歌う島崎藤村の
作詞で、舟木一夫が歌う初恋しか思い浮かばない。

書く事がない、でいつもの行かせぎ・・・

     上を見たならきりがない

     金や名誉は無くていい
     ほどほどに幸せで
     そこそこに暮らせるならば
     それがいい     みずほ

     と、こんなことを言ってみたい。

とらふぐの日
と(10)ら ふ(2)ぐ(9) の語呂合わせと言う事です。
が、無理やりの語呂合わせのような気もするが・・・・

フレーム
2007年10月28日(日)
勉強よりも大切なものがある

            オシロイバナ
      (撮影場所:北郷村・うなま保育所)
オシロイバナ、またはユウゲショウとも言うそうです。

昨夜TVのバラエティ番組を見ていたが、 その中で
子供達の意見を聞くコーナーがあり、その発言に驚
かされ少し怖くも感じた、子供達みんながそうでは
ないと思うが。(そうではないことを願いたい。)
友達はいると面倒くさいからいないほうがいい、 友
達は信用出来ないから相談はしない、先生も信用
できないから相談はしない、親に相談すると面倒な
事になるからしたくない、なら相談は誰に? 相談は
ブログで、と言う。   ブログなら知らない人だから 
れる事もないので相談がしやすい、 だそうだ。
勉強、勉強、いい学校に入れ、○○に負けるな、と
小さい時から競争社会の中にどっぷりと浸かり育て
られた子供達、友達をつくらないつくれない、友達の
素晴らしさを知らずに育つ子供達、 知ってほしいよ
友達や 人と人とのつながりの素晴らしさ、大切さを。
勉強よりもっともっと大事なものがあることを・・・・・

N さんの初孫の宮参り、店の近くの神社だったから
記念写真を撮りに行ってきた、おめでとうさんです。
私の好物、と気を使ってくれ沢山の赤飯が届いた、
美味しかったよ、 ごっそうさんです、ありがとね。

日本のABCの日
日本ABC協会が 1988年(昭和63年)に制定。
ABCは広告の基準になる新聞や雑誌の発行部数
を調査する団体。

フレーム
2007年10月27日(土)
耳鳴りの始まりはハード・ロック??

  セイタカアワダチソウ(花言葉:威張らないで)
           (撮影場所:店)
花径4mm、野原のアチコチで威張って咲いている。
店の裏でも咲いていた、去年は無かったのに何処
から飛んで来たんだろう? 
おかげで今日の分の写真が撮れた、ありがとさん !!

真っ青な空に細長い雲が流れ、涼しい風、秋です。
咳が止まらず寒く感じる、長袖のシャツにジャンバー
を着ていると暑く 脱ぐと寒い、困ったもんだ。

耳鳴りの薬が来たと言うので薬局に行くと咳き込む
私を見て 『きついやろ、早く治しなさい』 と売り物の
咳止めのアンプル剤を1本くれた、ありがとう。
耳鳴りの薬、ダメでもともと治れば儲けで飲んでみ
よう、耳鳴りのしない生活をしてみたいから・・・・・・

この耳鳴り、考えてみたら レコード店で働いていた
20歳の頃レコード会社の招待で、名前は忘れたが
アメリカのハード・ロック・バンドのライブに行った。
前列の中央の席で、エレキ・ブームの当時でも驚く
ほどのデカさのアンプがいくつも中央に向き並んで
立っている、そのアンプの音が耳にダイレクトに飛
び込んで来るから ライブが終わった頃には周りの
声は聞こえないほど。  それから1週間 キーンと
いう音が耳の中で鳴っていたのを思い出した、若い
私にはそれがとても心地よかったように覚えている。
多分、あれからの付き合いなんだ この耳鳴りとは

ハード・ロックにアレンジし演奏した E・プレスリー
監獄ロックが特にカッコ良かったな・・・・思い出した
確かレコードを持ってたはずだ、今度探してみよう。

テディベアズ・デー
テディベアズの名前の由来となった、アメリカ26代
大統領・ルーズベルトの誕生日。

フレーム
2007年10月26日(金)
ミニフレーム作り

           ゲンノショウコ
          (撮影場所:くじゅう)

小さな雨で始まった今日、一日中どんよりとしてた、
こんな日は心も重い、咳も止まらずつらい一日。

暇だったから 嫁さんと二人でミニフレーム作り。
このミニフレーム 『かわいい』 と意外と評判が良い、
アチコチたくさん飾ってほしいと願いを込め 二人で
一生懸命仕上げました。(願いが叶いますように・・)

町内の方が、『友達に聞いて初めて知った』 と本を
買いに来てくれた、ありがとうございます。
いつものようにお礼に葉書に言葉を書きプレゼント、

地元でもっともっと知ってもらえるよう 宣伝活動しな
ければ、よそでやるよりまず地元から・・・・・です !!

今夜も早く帰ろうと閉めかけたら友人が寄って来た、
「きついっちゃかい早く帰って」 と言いながら山の話。
おかしな事言って笑わせるから、咳が出て止まらず 
苦しくなり 「早く帰って、きついかい !! 僕もう帰るよ」
と 追い帰した。で、私帰ります。   ではでは・・・

サーカスの日
1871年(明治4年)、 東京・九段で日本初のサー
カス興行が行われた。 (フランス・サリエサーカス)

フレーム
2007年10月25日(木)
遠慮は不要、何度でもどうぞ !!

        ヨメナ(花言葉:新婚夫婦)
花径3cm、 ミヤコワスレのように鮮やかさ派手さは
無いが 控え目なうすいブルーが美しい。
花言葉 いいですね、うちは30年前の話になります、
いろいろあったが やがて30周年を迎えます。

何日か前に本を買ってくれた方が 今日はお母さん
を連れて来てくれた。  作品の話に くじゅうの話、
いろんな話で楽しい時間を過ごす事ができました。
『全部を読もうとすると時間が足りない』 と言われる、
遠慮は不要 何度でも来て下さい、大歓迎です。
お友達のお見舞いに、とミニ掛け軸をお買い上げ 、
お友達が早く元気になることを祈ってます。
ありがとうございました、        またどうぞ !!!

声がかれてしまい、お客さんと話をするのがとても
つらい、早く治らないかな?
今夜もこれで終わります、        また明日・・・

リクエストの日
1936年(昭和11年)、ベルリンのドイツ放送でリク
エスト番組が始まった。  生演奏の番組放送中に
視聴者からのリクエストがあり、それにこたえ、評判
になった事からリクエスト番組が始まったそうです。

フレーム
2007年10月24日(水)
声はガラガラ、つらいです。

           タカサゴユリ
         (撮影場所:M 先生方)
台湾から入ってきたユリで今勢力を伸ばしていると
言う事です、ユリも種類が多いですね。

昨夜も咳が止まらず声はもうガラガラ、『早く風呂に
入って寝らんね !!』 と 嫁さんや息子に怒られっぱな
し、反論ができず黙ってごまかしていますが・・・・・
今夜も怒られるのかな、親父かたなし、つらいなー。
お客さんと話していても声が出ない、咳をするとお腹
にひびく、耳もキィーンと鳴りっぱなし、いいとこ無し
帰って横になります、では・・・   おやすみなさい !!

世界開発情報の日
1972年(昭和47年)、国連総会で制定。
地球全体の開発のバランスを考える日、だそうです。

フレーム
2007年10月23日(火)
咳と耳鳴り

       ミゾソバ(花言葉:風変わり)
          (撮影場所:M 先生方)
花径3mm、みっつ開いていますが 開いた花びらの
色は蕾のピンクより少し薄め、可愛い花ですね。

咳が止まらない、薬を飲んでも止まらない、きつい!
持病の耳鳴りが咳と連動?して昨夜からうるさい事、
TVを見ていたらたまたま耳鳴りの薬のCMが流れた
のですぐに薬局に行き注文をしてきた。
もう何十年も耳鳴りとは付き合っているが 薬局で耳
鳴りのが売られるのは初めてじゃないのかな?
飲んで治ってくれれば嬉しいが・・・・・期待をしよう。

咳で声はガラガラ、耳はキンキンうるさく鳴っている
早く帰って横になりたい、今夜はこれで終わります。

電信電話記念日
電気通信省(現NTT)が1950年(昭和25年)制定
明治2年、東京~横浜の公衆電信線工事が開始。

フレーム
2007年10月22日(月)
弁当持参でN さんが

      ツワブキ(花言葉:よみがえる愛)
          (撮影場所:M 先生方)
花径4cm、 食べるツワと同じものと思いM 先生に
聞くと違うものでした、こちらは観賞用。
M 先生、今日も花の名前をありがとうございます。

N さんの奥さんが弁当を持参(私達夫婦の分も)で、
遊びに来てくれた。私が北郷に行く日だから嫁さん、
『話し相手がいて嬉しー !!』 と、奥さんを大歓迎。
出る前に北郷のKさんから 『あなたの好きな赤飯作
っておいたから寄んなさい、』 と 嬉しい電話、もちろ
ん忘れずに頂いてきました、Kさん どうもありがとう。
北郷から戻ってくると嫁さんが『今日もN さんがお客
さんを呼んでくれたよ』 と喜んで話す、 よかったね。
この奥さんがいると不思議とお客さんが来てくれる、
「毎日来て座っとってくれんね、昼飯は出すかい、」
と、お願いをしたが・・・・

10月20日に私が探している曲の事を書いたら長
男が調べてくれ 『戦場の恋』 『夏の日の思い出』
は、ダウンロード出来るサイトを教えてくれた。 が
悲しい事にその方法を知らない、帰って来るまで待
つしかしょうがない。     たまには帰って来い !!!

友人H さんが来て花火と久住の紅葉の話、紅葉は
例年より10日から15日は遅れているらしい。
葉も少し痛んでると言う、サァ 期待出来るか? 出来
ないか? 写真屋さんとしては期待したいところだが、

中原中也忌
詩人・中原中也の1937年(昭和12年)の 忌日。

フレーム
2007年10月21日(日)
夢がまたひとつ・・・


        (撮影場所:北郷村・黒木)
道路端の土手に咲いていた、白い花びらが秋の陽
射しによく映える。

天気はいいが、今日は古い写真のリニューアルや
画像処理などの仕事があり一日店にこもっていた。
5時には店を閉めようと早目に日記を書いています、
日曜日くらいは早く帰り、横になってゆっくりしたい。

友人H さんは、昨日八代の花火大会に行き夜中の
2時頃帰ってきて、今朝5時には久住へ向けて出発。
大船山に紅葉の具合を見に行って来ると・・・・・
タフな男です、羨ましいです、見習いたいです。
今は久住に登る体力も足の力も無く、下から眺める
ばかりですがいつか挑戦しようと考えています、 が
それがいつになるのやら・・・・・
出来れば家族5人、叶うなら息子たちの彼女も連れ
て8人で登ってみたい、弁当のおにぎり食べながら
久住の素晴らしさを語りたい、かわいい花たちに会
わせてあげたい、 息子たちよどうだろう?
またひとつ夢が増えた、がんばらなくちゃ !!!

玄関から見える神社の杉の木の向こうに陽が沈み
始めた、そろそろ店を閉めます。

あかりの日
1979年(明治12年)、エジソンが京都の竹を使い
白熱電球を完成させた。 
あかりのありがたさを認識する日、だそうです。

フレーム
2007年10月20日(土)
永遠の若大将、加山雄三


        (撮影場所:北郷村・黒木)
同じ花の時は違う角度からを楽しんで下さい。
この花、去年出したような気がしますが・・・・・??

昨夜WOWOWで加山雄三・70歳の記念ライブが
があった。   バックバンドにはワイルド・ワンズの
メンバーが二人いて、とても懐かしいギターの音色
それもそのはず若大将(加山雄三)が手にしたギタ
ーは当時の(今も)名器中の名器 モズライト
知る人ぞ知る そして当時のエレキ少年達が皆んな
が(と言っても過言ではない)憧れたエレキ・ギター、
映画・若大将シリーズでも使用されていました。
嬉しかったのは私の好きな ブラック・サンド・ビーチ
夜空の星、アニマルズの 朝日の当たる家を演奏し
てくれた事、聞きながら当時の事を思い出していた。
聞けば一瞬にして甦る思い出、音楽ってすごい !!!
『70歳やっちゃろ?年やとにかっこいいね』 と三男、
「そりゃそうよ、若大将はとうさんの青春やもんな」

ほしくて探している曲があります。
『ワシントン広場の夜は更けて』、むかしのTVドラマ
で コンバットの挿入歌 『戦場の恋』、日野てる子の
『夏の日の思い出』、あとG・S シャープ・ファイブ
曲なら何でもOK、 レコード、CD、カセットどれでも
いいです、見つけたら御一報 お願いします。

咳が出て声もかれ苦しい、今夜はこれで・・・・・


頭髪の日
日本毛髪科学協会が制定、 とう(10)はつ(20)、
の語呂合わせ。

フレーム
2007年10月19日(金)
今度は嫁さんが風邪を・・・

           カッコウアザミ
          (撮影場所:M先生方)
1cm前後のかわいい花、 紫の部分がアザミに似て
いるからこの名になったんでしょうか?
ここ何日か わからない花の名の行を開けておいた
のですが M 先生からいくつかの花の名が届いた。
明日書き入れます、先生ありがとう !!!

風邪、今日はだいぶ良くなったが咳が止まらない。
嫁さんは 『あんたの風邪がうつったっちゃわ、寒い
寒い !』 と 言う、僕のせい? そりゃ違うじゃろー。
マァ、薬を飲んで 早く治して下さいね。
「な~んにもできない僕はあなただけが頼りです。」 
と たまには持ち上げておかないと・・・・・


友人がフィルムを買いに来た。
「何処行くとけ」 ニヤッと笑い『八代 !!』「花火大会?」
『H さんが誘わんかった? 内緒やったとかな』「誘わ
れても仕事じゃかい行けんが」、ほんとは行きたい
が昼出発のバスツァーだから無理、くやしぃー!!
その後 Hさんが同じくフィルムを買いに来て、花火
を撮る時の撮影指導、最後に「僕の言う事あてにし
たらいかんよ。」 と付け加えておいた。  
Hさんが撮影に失敗した時の責任逃れのために

書く事が見つからず、つまらない話でやっとここ迄
行を埋めた。    すみません、これで終わります。

バーゲンの日
1895年(明治29年)、東京の大丸呉服店が冬物
の大売出しを開催、これが今も変わらず奥様方の
大好きな日本初のバーゲンとなった。

フレーム
2007年10月18日(木)
子供は宝物、です

             リンドウ
          (撮影場所:M 先生方)
M 先生方に寄ると 『リンドウが咲いたよ』 と奥さん、
 私の好きな背丈の低いリンドウ、 土手に咲いてい
る姿がとてもかわいい、さっそく写してきました。
残念ながら写真にはかわいさが出ていません。

咳が少しかれたような気がする、そろそろ治るかな?
風呂には浸かるが頭を2日間洗ってないから、臭う
んじゃないかと気になるし、ひげも剃りたい・・・・・・・
今夜は頭洗えるかな? かゆくてもう我慢できない。

子供は宝物 のはずなのにその子供が犠牲になる
残忍な殺人事件が相次いで起こり 胸が痛む。
夕方のニュースで、1歳の我が子を手にかけコンク
リート詰めにした母親が逮捕され連行される場面が
あったがその顔には薄ら笑いが・・・・・
怒りがこみあげてきた、子供を何と思っているのか、
生まれてきてくれた時のあの感動忘れたらいかん !!
痛みに耐え産んでくれた嫁さん、生まれる先を選ぶ
事が出来ず我が家に生まれてきてくれた子供たち、
いっぱい感謝はしても、憎むことなどできはしない。
母親は初めて我が子を抱いた時の喜びを、父親は
生まれてきてくれた時のあの感動を、 もう一度思い
出してほしい。   言う事を聞かない時は歯がゆくて
憎ッたらしいが、息子たちにはいつも感謝している、
だってこんな私を父親に選んでくれたのだから・・・
                息子たちよ、ありがとね。

ミニスカートの日
1967年(昭和42年)、イギリスからミニスカートの
女王・ツィッギーが来日、ミニスカートブームが・・・
おかげで楽しい青春時代を過ごす事ができました、
ツィッギーさん、ほんとにほんとにありがとう !!!

フレーム
2007年10月17日(水)
少しは心配したらどーね!!


           (撮影場所:門川)
花径1cm、園芸種です。

昨夜から咳が止まらず、頭はボーッとしてきつい。
今日は天気は良く暖かいはずなのに寒くて、 長袖
のフリースにジャンバーを着てがんばっています。
お客さんは 『暑いとに真冬のカッコしてどうしたと?』
「風邪ひいたもんじゃかい着こんでるとよ」 『アラ-ッ
うつされたらでーじじゃ(大変だ)』 と 早々に店を出
て行く、愛想でもいいから少しは心配したらどーね。

今日も嬉しいお客さんが二人、店を訪ねてくれた、
午前と午後に女性の方が、ありがとうございました。
『なんでこんな言葉が出てくるんですか?』 とよく聞
かれるが 「出さんとしょうがないとですよ」 としか答
えようが無い、そしていつものように作品の解説を。
詩を書いた時の思いや文字や絵は何を使ってどう
書く、とか とにかくイメ-ジが悪くならないよう必死。
普段からちゃんとしていればいいんですが、普段が
いい加減な人間だからこんな時に困ってしまう。


今夜は頭がボ-ッとしてもうダメだ (只今6時50分)
帰って薬を飲んで寝ます。2年ぶりの風邪はキツイ。

沖縄そばの日
1978年(昭和53年) 沖縄そばの名称が公正取引
協議会で呼称認定された日。 沖縄そばとはどんな
そば? そば好きのわたしとしてはちょっと気になる。

<<前のページ  | 次のページ>> 30ージ目